2021年2月17日水曜日

JavaScriptその1(typist)

  なんということでしょう…第一段階の発表時点では実装しなくていい機能に今日一日を費やしてしまいました。その機能は表題のとおり。jQueryになれてらっしゃる方はなぜこれを実装するだけで一日かかるんだと思われるかもしれませんが、jQueryを触るのは今日が初なので(本当はProgateで学習したはずだが、その当時は全然意味が分からなく、「jQueryってC言語なんかよりずっと難しい」と思っていました。)、数々の苦難があったのです。

 思い出せる範囲で列挙を…jQuery関係ない部分も多いですが。

・まずそもそも正しいjQueryをダウンロードできていなかった。どういうことかと思うかもしれないが、ダウンロードしたファイルが怪しいと思って別のサイトからダウンロードし直したらうまくいった。

・Typistを導入したらページのレイアウトが崩れてしまったので、その部分のCSSコーディングを見直した。

・Typistのデフォルトがテキストカーソルを点滅で表示させるようになっており、その部分を変更するためにTypistのコードを読み、書き換えた。なお、その際JavaScriptの足りていない知識(アロー関数やthisなど)を調べまくって、できるだけ関係ない部分も読むように努力した。それでも自分で書いてないから、知識の定着具合は20%程度だろうが。

・アップロードした背景画像のURLが403になってしまったので、対策を色々調べた。cssのbackground-imageをurlでなくフォルダ内のパスで指定できればいいのだが、調べてもその方法は出てこなかった。

 確か他にもいろいろあったけど忘れました。


 とりあえずこれで、今度こそトップページは完成しました。次の予定は「ノベールゲームみたいに選択肢を選んだりして分岐させつつテキストを次々に表示させるようにする」です。かなり脂っこいところきましたね。今思うと、素人が数日でできるようになるレベルだったら、ノベルゲームってプロが集まったら数日でプログラムなんて完成するはずだよな、という思いなのですが、google先生によると素人でもHTMLとJavaScriptでノベルゲームのようなものを作ることはできるようなので、頑張ります。


 あと、ちょっと将来を想定して必要になってくると思われる知識として、「データベース」があります。なにせこの私Accessですらほとんど使ったことがないレベルなんですが。仕事はデータをあまり扱わない仕事をしてるので、私の業務用PCにはExcelすら入れてもらえないほどです。個人情報などの機密を含まないデータはこっそりスプレッドシートを使っているほど。でも、JavaScriptだって一週間でここまできたし、きっといけるでしょう。


 最後に、またいつものことを確認します。「止まらなければ、いつかは辿り着く」、「今が、一番辛い」。そのうちモチベーションを高めるためにプロジェクト中の座右の銘が増えていくかもしれませんね。会社における社訓みたいだと考えたら、なんか途端に良い印象が消えますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿