2021年8月25日水曜日

webaudioapi(当初描いていた通りに動くようになった!)

 いやー、予想以上に長いWebAudioAPIさんとのお付き合いもこれで一単距離を置けそうです。具体的に私が勘違いしていたのは、

・WebAudioAPI自体がclassで作られたものなので、classを使ってオブジェクト指向で作ろうと思っていたがその必要性が薄かった。

・音量の浮動小数点の扱いを軽視していた。

といったところでしょうか。まあ、今後もちょくちょくお付き合いする機能ですので仲良くしていけるといいですね。次はいよいよ作品の肝となる選択分岐や自動スクロールなどの部分の作り込みです。イメージはある程度できていますが、当然想定通りにはいかないはずです。

 でもいいんです、毎日ちょっとずつでいずれは辿り着くんです。

2021年8月21日土曜日

webaudioapi(CORS問題だいぶ解決)

 とりあえずブラウザ側の設定を変えるとともに、webaudioAPIでfetchではなくXMLHttpを使うと言う手法によりとりあえず通常のブラウザ環境でもWebAudioAPIでBGMを操作できるようになりました。

 たぶんこれがElectronで.exeファイルにするとまた問題が出てきたりするのでしょうが、今のところはOKです。しかしこんなに意味が判らない状態でコードをいじってなんかわからんが良し状態になってるのってgooglemapsAPI使い出した時以来じゃないか?でもまあ、ヨシ!!

2021年8月20日金曜日

webaudioapi(自然なループに成功)

 いやあ、ようやく自然なループに成功しました。しかし数時間キャッシュの問題で悩んでいたというね…

 色々コードを書き変えつつ上手く動くなーと思っていたら、ある時機能面でも変更を加えても全然反映されなくて違うファイル読み込んでるのかなーとか調べてたら、ふと開発コマンドでソースコードを見たら全然変わってないと分かってキャッシュをクリアしたら当然のように動きましたとさ…

 プログラミングってどこまでいっても初歩的なミスが発生してしまうんだけど私の性格のせいでしょうかね?

2021年8月19日木曜日

webaudioapi(再生に成功!)

 とりあえず再生に成功しました。とは言っても疑似サーバー環境で実行しただけなので、相変わらずCORS問題は残っているのですが。とりあえずまずはこれでループ処理をしてみて、自然なループになるかを検証してみますか。

2021年8月18日水曜日

webaudioapi(とりあえずいったん棚上げ)

 うーん、うまくいったはいったんですが、やっぱりCORSの問題は残りますね。提供するものがJavaScriptのAPIを使用するので基本的にはブラウザの挙動になるんですが、そうするとやっぱりWebAudioAPIもHowler.jsもCORSが解消しきれない。


 とりあえずこの問題は無視してしばらく先に進みますかー。他にもやれるポイントはまだまだあるわけですしねえ。

2021年8月16日月曜日

webaudioapi(howler.jsでの代替を考える)

 webAudioAPIはレファレンスが少なくてちょっとキツイです。とりあえずシンプルに再生させるためのコードを書いてみたが、ローカルファイルの参照の関係でうまくいかない。xamppをつかえばいい話ではあるのだが、それにしてもコードの長さの割に私が使おうとしている感じがして考えていた。まさに帯に長いわけだ。


 そこでhowler.jsというライブラリを使ってみようと思う。ただボリューム的にはどうなんだろう。ちょっと気にはなる。

2021年8月15日日曜日

webaudioapi(必要性に気づく)

  完全にブログ放置してしまった。書くことないんだもん。文章は書けたので、あとはそれをひたすらにゲームのコードに落としていく作業。10万文字オーバーだからコピペだけで1日が終わっていく。


 その中ではところどころゲームに必要な知識が足りていない部分はもちろんあって、その一つが音に対する処理。javascriptのaudioだとループ処理が自然にできない。そこでwebaudioapiが必要になった。


 まずは今日存在を知っただけなので、続きは明日以降。