ラベル AWS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル AWS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月12日水曜日

AWSその10(環境構築完了ひとまず完了)

 やりました!きちんとEC2インスタンスにSSH接続でCloud9をつなげ、PHPのコードをサーバにアップロードすることが出来るようになりました。きちんとWebブラウザで起動を確認できました。

 主にこちらのページを参考にしました。


 ここからはPHPのコードを書きつつサーバの操作も磨いていく必要がありますね。


 全然進まないと思っていたAWSの環境構築ですが、終わってみるとやっぱり達成感あります。モチベーションも上がってきましたね!

2021年5月11日火曜日

AWSその9 (EC2インスタンスとCloud9の接続)

 いやー、さっぱり分かりません。こんだけ勉強して分からないってことある?ってくらい分からない。


 さっぱり作業が進んでいないんですが大丈夫ですかねえ。ま、気長にいきましょ。

2021年5月9日日曜日

AWSその8 (動的Webサイトの環境構築完了)

 ようやくできました。どうやらMySQLがバージョンが5から8に上がったためにコマンドが変わっていたのが原因だったようで、バージョン8のコマンドを打ち込んだらきちんと接続できました。

 これで環境構築は終わったので、次は今の環境に合わせてコードを書いたり必要なファイルを格納したりと言ったことをしていくことになります。AWSの知識と同時にPHPの知識ももう一度しっかり勉強していく必要があると思います。


 あと、ロジマガのゲームの方も製作進めなくちゃな。まずは私がしっかりとしたシナリオを作ることが求められます。函館取材を終わったし。ただ、こういう製作ってかなり苦しい作業なんですよねー。小説や脚本を書いてた時の経験を思い出すとですけどね。


 まあ、ゆっくりやっていきましょう。

2021年5月8日土曜日

AWSその7 (データベースへの接続)

 とりあえず再度AWSで基本的なサーバー環境の構築を再度してみました。あれだけ苦労しただけ合って今回はけっこうスイスイといきます。
 しかし、最後のEC2からRDSへの接続ができない。セキュリティグループの設定を間違えたかと思ってインバウンドルールを再度確認してみましたがやはり接続できず。

 うーん、なんでだ、と思い再度設定しなおしたら、今度はERROR 2059 (HY000)というエラーが。これは管理者としてログインしていない場合に出るという情報が検索したら出てきたが、私は管理者としてログインしているし、そもそもインスタンスというサーバーの権限で入っている状態。うーん、もうちょっと調べないといけないか。

2021年5月6日木曜日

AWSその6 (詰まる)

  とりあえず環境は作り終わったのですが、そこから作った環境でWebサイトを作っていこうと思うのですがうまくいきません。

 Cloud9で作ったコードを表示するようにしてみたいのですが、やはり静的なページにとどまっており、動的なサイトになっていきません。


 こりゃあしょうがねえなとAWSの基礎から勉強しなおしています。ブラックベルトというガイドを見て分からない部分を詳しく調べるという学校のお勉強のような作業。あんまり楽しくはない。

 まあ、頑張りましょう。

2021年5月5日水曜日

AWSその5 (パブリックサブネットとプライベートサブネット)

 今日もあんまり進まなかったなあ。キャラデザ関係のやりとりに時間をとられたというのもあるけれど、もうちょっと集中して取り組む必要がある気がする。時間が有限である以上、何かを捨てなくては時間は捻出できないわけなんだけれど、函館取材以降合同誌関係を含めてtwitterの活動が活発化してしまったことで本プロジェクトに割く時間が減ってしまっている。他の趣味的な活動を減らすことを検討しなくてはいけない。


 取材旅行前に作ったVPCの環境は管理者のみ操作する環境がなかったので、それを新たに作った。将来的にはユーザー操作の環境も作らなくてはいけないが、まずはここから。

 あと、セキュリティ方面もそれなりのものにしなくてはいけない。これまた求めだすと泥沼にハマる分野ではあるので見極めが重要になってくる。今までの製作物なんかに関しては、ぶっちゃけ秘密にしたい場所なんてほとんどないし、私のアイディアをパクる人がいたとしても、「私のアイディアを無償で実現して、しかも普及させてくれた」としか思わないのだが、ユーザーが関わってくるとそうはいかなくなる。ユーザーの人たちはきっと自分たちのアイディアや自分たちが作ったものを守りたいからだ。

 まあ、ボチボチがんばっていきますか。

2021年4月27日火曜日

AWSその4 (ApacheとmySQLの導入)

  ふうー、ひと段落つきました。途中かなりエラーを吐きましたが、今月いっぱいを使って得た知識でなんとか乗り切りました。

 途中でした作業の意味がいまだによく分かっておりませんが、大丈夫でしょうかね。しかしAWSを使ってなお環境構築がこれほど面倒だとは夢にも思っておりませんでした。PHPの知識も全然足りていないし、まだまだやること山積みです。


 しかし、明後日からは取材旅行で函館へと5日間旅立つことになります。その間はプロジェクトのメイン進行はストップです。まあ、取材もプロジェクトの内だからストップってことではないんですが。

 とりあえずこのブログでも取材旅行のことはアップする予定ですが、写真を含めたリアルタイム旅行記的なのはtwitterが中心になるかと思いますので、リアルタイムでご覧になる方いらっしゃいましたらぜひフォローお願いします。

 取材旅行に必要な物品はある程度購入しました(自転車移動用のバッグやタブレットの充電バッテリーなど)が、多分まだ必要になる物があるでしょう。しかし、函館くらいのそこそこ大きい都市ならば必要になれば大抵現地で手に入りますのであんまり気にしなくてOKでしょう。

 …一番の問題は私の体調ですかね。運動不足のこの体は果たしてまともに動いてくれるのか?朝にメンタルが超絶落ち込む私は早朝から活動を開始できるのか?ちなみに過去の北海道旅行ではどちらも失敗しております。

2021年4月26日月曜日

AWSその3 (vim編集)

  とりあえず今日はssh接続の部分をやっていたのですが、自分の無知さを改めて確認しました。

 まず、sudoコマンドがwindowsでは使えないと知らなかった。2か月もプログラミングやってきてこんなやついますかって話です。…いたんです。

 じゃあどうするのって話で、しばらく困ってからaws linux上でやればいいと理解。やります。すると、次に時間設定を合わせましょうと出てくる。何も知らないままで

sudo vim <ファイル名>

 と実行すると、コマンドプロンプトが見慣れない形に。なんか操作がうまくいかない。

 そう、vimを開いているのです。私が読んでいたサイトはそこは前提知識になっているようで何も書いていなかったので悪戦苦闘。しかしようやくそれがvimというエディタだと知り、操作方法を検索して慣れない手つきでちょこちょこと操作。

 ようやく今日ここまできました。


 あー、やっぱり仕事で疲れると進まなくなっちゃうな。

2021年4月25日日曜日

AWSその2 (VPCの設定1)

  まずはサーバ側の設定をきちんとしようということで、今回はAWSでやっていくつもりで勉強を再開しました。今日の時間のほとんどはIPアドレスについての知識の勉強でしたね。2時間くらいかけてじっくりと理解を深めました。

 大学の出身は文系ですが、元々数学は苦手というほどではないので割とあっさりと理解できたほうだと思います。2進数の処理は慣れていないので遅いですが、それは仕方がないでしょう。それにそんなに暗算の速さは重要にはならなさそう。


 とりあえず今日は改めてEC2インスタンスを改めて1から作成しつつ、今後構築していくVPC環境のイメージを頭の中で固めていきました。この辺はRailsの勉強の時にMVCのイメージを身に着けていたのが生きています。

 今月はほとんど遠回りだけでこれといった成果が生み出せていませんが、「道に詳しい人は遠回りをしたり道草を食ったりした人だ」というありがたいお言葉もtwitterで発見したので、それを自分に言い聞かせます。

2021年4月8日木曜日

AWSその1(試運転)

  はい、完全にやることがコロコロ変わって私の迷走っぷりが分かりますね。


 PHPでも環境構築でMySQLとかXAMPPとか色々やることが多いし突然うまくいかなくなったりといったことが起きすぎるので、AWS(Amazon Web Service)を使うのが一番早いのでは?と思ったためにさっそく使ってみました。

 いずれ共同で誰かと製作したりする可能性もあると考えたら、こっちでやっておくことが大きなメリットになるという狙いもあります。


 とりあえず色々環境を作っていったのですが、MySQLの環境を作っている途中で10GBという容量が足りなくなりました。利用1日目ですが。

 とりあえず容量を拡張しますが、こんなにすぐいっぱいになるものなんですかね。無料サイズでももっといけるんじゃないかと思っていたのですが。もし詳しい人が見ていたとすれば、「それはちょっとおかしい」と思った場合教えていただけると超絶嬉しいです。

 今後容量問題は常に起き続けると思うので。